どうぶつ村
日記
本日、どうぶつ村がありました!
保護者と一緒に動物たちとふれあえる行事です。
まず始めにインコやシマリスがお出迎え
🐿
一番人気?!なアオダイショウもいます!
ひとりでアオダイショウと記念撮影をしたり…
先生と一緒なら大丈夫!
なんと3人での記念撮影📸
先生と一緒に再チャレンジ📸
年長さんはヘビ待ち行列まで‼️
先生方も記念撮影📸
実は人気なヘビコーナーでした🐍
続きまして
ウサギやモルモット、七面鳥やアヒル・鶏がいるふれあいコーナーです。
七面鳥を間近でみる機会は中々ないのでは?
モルモットは全員集合!
下にはウサギがいます🐰
各学年ごとにふれあいます。
中には鶏をのせる強者も!🐓💨
みんな楽しくふれあえていたかと思います✨
続きましては、散歩コーナー
ヤギやヒツジ、犬がいます!🐐🐏🐕
また、エサをあげることも出来ます!
お腹を空かせたヤギが餌に向かう場面も🐐💨💨
ヒツジやヤギは力が強いので先生方も一苦労
そんな散歩コーナーでした!
その横には、ヒヨコとハツカネズミのふれあいコーナー🐥🐁⸒⸒
どちらも小さいので優しくふれあいます。
優しく持ち上げたら…
膝の上にのせます
気持ちが良いと寝てしまうヒヨコも🐥💤
そして一番奥にはポニー乗馬🐴コーナー
before
after
クラスごとに並んで乗馬をしました🐎
乗るだけでなく、ふれあいも出来ました🐴