餅つき
日記
本日、餅つきを行いました。

まず、蒸籠でもち米を蒸します💭
そして、蒸したもち米を臼に移したら…

まずは臼の周りをぐるぐる回りながら杵でついていきます。


程よく柔らかさがお餅に近づいたらいよいよつきはじめます!!

頑張れ〜と子ども達からの声援を受け、お餅が完成します✨
出来たお餅は年中・年長・職員室の先生方が一口サイズのお餅にしていきます!


お餅の味はきな粉味と…

砂糖醤油味✨

テラスで全学年の子ども達がお餅を食べました😋

続いて、子ども達がお餅つきをする順番が来ました‼️
各クラスごとに1人ずつ担任の先生と一緒に餅つきをしました✨




